『どんど焼きに・・・』

今日の釧路(釧路町)は晴天ですね・・・事務所の窓からは雲一つ見えません!
気温も昨日よりは若干上っている様です・・・寒いのは変わりませんが!

今朝、車に積みっ放しだった「お札・しめ縄・破魔矢・熊手」を釧路町木場の『釧路八幡神社』まで納めに行って来ました。
例年「どんど焼き」の行われる数日前までに持ち込んでいたのですが・・・すっかり忘れていて、今朝の北海道新聞の「どんど焼き(小正月の火祭り)」の記事を見て「アッ!」忘れていた!・・・

「どんど焼き」は14日の夜または15日の朝行われる様(神社によって若干違うのかな?)ですが、私が今朝神社に行った時には、まだ沢山の「お札・しめ縄等」が積まれていて、4〜5人の方がお札・しめ縄等を納めに来ていました。

『無病息災』をお願いして、今年が良い年である様に「パチ・パチ」と柏手を・・・。【釧路八幡神社の写真は他ブログより拝借いたしました】

熊手2011.jpg八幡神社.jpg
日記・雑記 | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

かめ | 2011/01/16 13:19
とのさん!
今年も宜しくお願い致します。

お正月もゆっくり出来なかったのですね〜?
随分「突貫」に縁が深い様ですね〜・・・それだけ「仕事の出来る男」と見込まれている訳ですよ〜!(本当?)

例年同様、私も2月の中旬頃に札幌に行く事になると思いますが、一緒に飲むのは無理の様ですね〜?

釧路に帰って来たら天○さんと3人で飲みましょう!
との | 2011/01/16 09:33
遅くなりましたが
今年もよろしく (^^ゞ
今年も4日から札幌で超突貫工事に駆り出されております
さながら戦場です・・・
と言う事は私は・・・戦場カメラマンかな・・・(^。^)
命の危険は無いですがね

休みが全然無く、昼夜も関係なく進めないと間に合いません
正直、一日30時間あっても
ヤバい工事なんですがねぇ(-。-)y-゜゜゜
んで帰省は来月末まで無理です

新年会はその後に計画しましょう

インフルにならないように気をつけてや
豪雪の札幌から(^^)/~~~

Comment Form

Trackbacks